【スタンド型】外付けHDDのおすすめ3選

コンピュータ関連

現在では3.5インチのHDDが書込読込速度が遅い(頭打ち)ために購入・使用されなくなってきました。余ってきたHDD(3.5インチ)を簡単にバックアップ、パソコンに大量のデータを流し込む、テレビに接続して動画を再生する、録画する、PS4のストレージ容量増加など様々な場所で活躍する外付けHDD。そこで重要になってくるのが道具ですが、今回は私が実際に活用しているHDDスタンドについておすすめ3点、紹介したいと思います。

※HDDスタンドとは
パソコンのUSBポートに接続してHDDやSDDをそのまま差し込むと使用できるものです。呼び方は色々ありますが、外付けハードディスクドライブのひとつです。

HDDスタンドのメリットデメリット

HDDスタンドのメリットとデメリットを説明します。

メリット

メリットは沢山あり、かなり実用的です。

  • 大量のデータをバックアップできる
  • HDDやSDDを抜き差しするだけで簡単
  • 2台接続可能なタイプは機能が付いている
  • USBポートが付いてる場合はマウス、キーボードなど接続でき、スマホの充電専用ポートもある
  • PCケースを開けてマザーボードに接続する必要がない
  • 3.5インチと2.5インチのHDDにも対応している
  • 大容量のHDDも認識できる
  • 値段が安い

私はHDDをクローン化、HDDを完全フォーマットする機能をよく使います。大変時間がかかります。

デメリット

  • HDDの基盤がむき出しになるので取り扱いには注意が必要
  • 転送速度は速くない
  • 長時間大量にデータを流し込むとFANがないため熱くなる、50度以上になる
  • ホコリがたまりやすい
  • HDDの基盤がむき出しなので見た目が悪い

私は3年以上、HDDを挿したままですがHDDスタンドもHDDも壊れていません。意外と耐久性があります。

「KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3」



  • パソコンなしでHDD/SSDのまるごと高速コピーが可能
  • パソコンなしでHDDの高速完全消去が2台同時に可能
  • 2.5型/3.5型 SATA HDD/SSDを2台搭載可能 3TBx2台対応

クローン作業時の状況は本体前面にあるLEDで教えてくれます。参考クローン作成時間は256GB SSDの場合約20分(約213MB/s)。
消去作業時の状況は本体前面にあるLEDで教えてくれます。参考消去時間はTB HDD 2台の場合約606分(約165MB/s)


結局、余っているHDDの容量にもよりますので、高スペックのHDDスタンドを買う必要がないです。

「KURO-DACHI/ONE」



  • 挿すだけ
  • 2.5型/3.5型 SATA HDD/SSDを1台搭載可能 12TB対応


私はこれを2台所有しています。TVに接続し録画データ用とパソコン(サブ機)に接続しています。ホコリが入らない仕様になってとても良いです。

「SALCAR HD652」




    実はこれが一番使えます。USB3.0ハブ機能があって机の上にほかのUSB3.0ハブが不要になります。それと本体がアルミ素材なので放熱に優れています。そもそも10TB以上のHDDはもう買うことがないのでこれで充分です。それとスマホの急速充電が付いているのが非常に役に立ちます。

    まとめ

    HDDスタンドは生活していく上でデータのバックアップやTVの録画用、クローン作成、完全フォーマットなど、私には必需品になっています。このあたりは処理速度を求める必要があまりないので旧タイプでも十分です。昔からHDDスタンドを使用していますが、これ以上の処理速度を求めると値段、接続先デバイスなどお金がどんどんかかります。あくまでも外付けで機能重視として使用することを目的とした便利でおすすめしたい商品です。

タイトルとURLをコピーしました